【司法試験】刑法(H20)

問題

【出典:法務省ウェブサイト(<5461726F2D985F95B68EAE8E8E8CB18C598E968C6E89C896DA81698A6D92E8>)】

答案(例)

第1 甲の罪責
1.強盗予備罪(237条)
あ:成立
2.住居侵入罪(130条前段)
3.窃盗罪(235条)
4.強盗致傷罪(240条前段)
Bから2万円奪い。
(1)
各要件
あ:
(2)
B骨折
●論証:強盗の機会
あ:
●因果関係
あ:肯定
5.強盗致死罪(240条後段)
・●共謀
あ:射程外。否定
6.罪数
住居侵入と他を吸収する強盗致傷罪。牽連犯(54条1項後段)。
●部分的犯罪共同説:乙とは住居侵入・強盗致傷の限度で共同正犯(60条)●後述

第2 乙の罪責
1.住居侵入・窃盗
●論証:共謀共同正犯
あ:肯定 ●認識:2万円も。●論証:共犯と錯誤(●検討:ありえるので錯誤ではないのでは?とも)
2.強盗致傷罪(240条前段)
●論証:法定的附合説
●論証:結果的加重犯の共犯
あ:成立
3.事後強盗致死罪(238条、240条後段)●238だったか!
(1)各要件
あ:
4.罪数
事後強盗致死罪、致傷の限度で共同正犯。住居侵入とは牽連犯。
以上

出題の趣旨

【出典:法務省ウェブサイト(<5461726F2D95BD90AC8251824F944E90568E6996408E8E8CB1985F95B68EAE>)】

採点実感等

【出典:法務省ウェブサイト (<5461726F2D95BD90AC8251824F944E8DCC935F8EC08AB42E6A7464>)】
・ヒアリング
【出典:法務省ウェブサイト (<5461726F2D3039303331368C598E968C6E83718341838A8393834F81694832>)】

参考

・該当なし

その他

・該当なし