コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

国際私法.jp(上)

  • 条文
  • 略語
  • 参考文献
  • リンク集

2025年8月

  1. HOME
  2. 2025年8月
2025年8月9日 / 最終更新日時 : 2025年8月11日 竹岡 修太 護美箱(監理・整理ポスト)

【予備試験】刑法(令和3年)

問題 以下の事例に基づき,甲及び乙の罪責について論じなさい(住居等侵入罪及び特別法違反の点を除く。)。 1 甲(50歳)は,実父X(80歳)と共同して事業を営んでいたが,数年前にXが寝たきり状態になった後は単独で事業を行 […]

2025年8月9日 / 最終更新日時 : 2025年8月11日 竹岡 修太 護美箱(監理・整理ポスト)

【予備試験】行政法(令和3年)

問題  Aは,B県知事から,廃棄物の処理及び清掃に関する法律(以下「法」という。)第14条の4第1項に基づき,特別管理産業廃棄物に該当するポリ塩化ビフェニル廃棄物(以下「PCB廃棄物」という。)について収集運搬業(積替え […]

2025年8月9日 / 最終更新日時 : 2025年8月11日 竹岡 修太 護美箱(監理・整理ポスト)

【予備試験】憲法(令和3年)

問題  A県B市の中心部には,江戸時代に宿場町として栄え現在もその趣を濃厚に残しているC地区があり,B市の住民DらはC地区の歴史的な環境を維持し向上させるための運動を続けてきた。その結果,C地区の看板等の7割程度が街並み […]

2025年8月9日 / 最終更新日時 : 2025年8月11日 竹岡 修太 護美箱(監理・整理ポスト)

【予備試験】刑事訴訟法(令和2年)

問題  次の【事例】を読んで,後記〔設問〕に答えなさい。 【事例】 甲は,①「被告人は,令和元年6月1日,H県I市内の自宅において,交際相手の乙に対し,その顔面を平手で数回殴るなどの暴行を加え,よって,同人に加療約5日間 […]

2025年8月9日 / 最終更新日時 : 2025年8月11日 竹岡 修太 護美箱(監理・整理ポスト)

【予備試験】刑法(令和2年)

問題 以下の事例に基づき,甲の罪責について論じなさい(特別法違反の点を除く。)。 1 甲(28歳,男性,身長165センチメートル,体重60キログラム)は,2年前に養子縁組によって氏を変更し,当該変更後の氏名(以下「変更後 […]

2025年8月9日 / 最終更新日時 : 2025年8月11日 竹岡 修太 護美箱(監理・整理ポスト)

【予備試験】行政法(令和2年)

問題  A市では,A市開発事業の手続及び基準に関する条例(以下「条例」という。)が定められている。条例においては,都市計画法(以下「法」という。)第29条第1項に基づく開発許可が必要な開発事業を行おうとする事業者は,開発 […]

2025年8月9日 / 最終更新日時 : 2025年8月11日 竹岡 修太 護美箱(監理・整理ポスト)

【予備試験】憲法(令和2年)

問題  報道機関による取材活動については,一般にその公共性が認められているものの,取材対象者の私生活の平穏の確保の観点から問題があるとされ,とりわけ,特定の事件・事象に際し取材活動が過熱・集中するいわゆるメディア・スクラ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

If I were her/him, I would present…

2024年9月5日

【予備試験】国際関係法(私法系)令和5年

2024年2月25日

【予備試験】国際関係法(私法系)令和4年

2023年10月28日

氏(夫婦)(京都家裁昭和55年2月28日審判)

2025年8月9日

【予備試験】刑事訴訟法(令和6年)

2025年8月9日

【予備試験】刑法(令和6年)

2025年8月9日

【予備試験】行政法(令和6年)

2025年8月9日

【予備試験】憲法(令和6年)

2025年8月9日

【予備試験】刑事訴訟法(令和5年)

2025年8月9日

【予備試験】刑法(令和5年)

2025年8月9日

【予備試験】行政法(令和5年)

2025年8月9日

【予備試験】憲法(令和5年)

2025年8月9日

【予備試験】刑事訴訟法(令和4年)

2025年8月9日

カテゴリー

  • はじめに
  • 国際私法
    • 条文(門前)
    • 論点(門戸)
    • 判例(開門)
    • 基礎(入門)
    • 補足(一門)
    • 方法(門松)
    • 雑談(裏門)
    • 書籍(門外)
  • 国際取引法
    • 国際的M&A
    • CISG
    • 外国法
  • 企業法務(国内)
    • 法と経済学
    • 会計税務
    • 金商法
    • 一般
  • 英語
  • 余話
    • 人物
    • 新日本語
    • 食事
    • スポーツ
    • 将棋
    • ドラマ
    • 時事
    • 憲法
    • 行政法
    • 刑事法
    • 司法試験・予備試験
  • 護美箱(監理・整理ポスト)

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月

プロフィール

竹岡 修太
(たけおか しゅうた)

国際私法を学ぶ者
(関心分野:国際会社法)

夢:日本における国際私法の普及
  (民法・民事訴訟法と同等に)

理想:同主旨のブログ・動画等の増加
     (本サイトの役割の終了へ)

趣味:将棋

口癖:「法選択は法廷地法による」

性格:面倒見が良い。特に「準拠法選択に迷う人」は放っておけない。

出没地:兵庫県神戸市

特技:黙示の意思の探求

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項

Copyright © 国際私法.jp(上) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 条文
  • 略語
  • 参考文献
  • リンク集
PAGE TOP