嫡出(非嫡出との区別なし)

嫡出(非嫡出との区別なし)について、質問があります。

3つだけなら、答えられますよ。

1.問題の所在は?

1.(最近、嫡出・非嫡出の区別を持たない法域が増えとるが)28条か、29条か、どちらの問題と性質決定されるねん?、ということです。

2.通説(有力説)・判例等は?

2.それはさておき、文言上、29条しかないように思われます。
明らかに「嫡出となるべきとき」(28条)に該当しえないので。

3.反対説等・批判は?

3.日本の学説状況には詳しくありませんが、28条説なのでしょう。

他にも質問がありますが、4つ目以降は、またの機会に。