届出意思(婚姻)

律子

届出意思(婚姻)について、質問があります。

ワヴィニー

3つだけなら、答えられますよ。

律子

1.問題の所在は?

ワヴィニー

1.形式的成立要件(方式)か、実質的成立要件か?、いうことです。

律子

2.通説(有力説)・判例等は?

ワヴィニー

2.裁判例(名古屋高判平成4年1月29日)は、形式的成立要件(方式)の問題と解しています。
理由:届出意思がない届出は、方式を踏んだと評価できない。

律子

3.反対説・批判は?

ワヴィニー

3.実質的成立要件の問題と解する説です。
理由:婚姻意思と届出意思の区別は、不明確であり、比較法的に日本に特徴的なものに過ぎない。
(反対説批判:評価できないって…、実質法の問題ですから~(かなり古いですが。)。)

律子

他にも質問がありますが、4つ目以降は、またの機会に。

  • X