債権譲渡

債権譲渡について、質問があります。

3つだけなら、答えられますよ。

1.問題の所在は?

1.通則法23条には規定がないが、債権譲渡の準拠法は?、いうことです。

2.通説(有力説)・判例等は?

2.譲渡対象債権の準拠法説(通説)です。
理由:債権譲渡は準物権行為。債権の運命の問題であり、それ自体の準拠法によるのが自然である等

3.反対説・批判は?

3.債権譲渡契約の準拠法説(有力説)です。
理由:比較法的に一般的である等。

他にも質問がありますが、4つ目以降は、またの機会に。